267件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-09-12 令和 4年第3回定例会(第5日 9月12日)

2点目、エコスクール等実施した学校での省エネ効果及び教育効果はどのような状況になっているのか、伺います。 ○大島久幸 議長  答弁を求めます。  髙橋年和教育次長。 ○髙橋年和 教育次長  環境教育及び学校施設ZEB化の推進についての質問の、環境を考慮したエコスクール事業取り組み状況についてお答えいたします。  

那須塩原市議会 2022-06-07 06月07日-03号

(1)エコスクール実施した学校での省エネ効果及び教育効果状況について。 (2)未実施学校への今後の方針について。 よろしくお願いいたします。 ○議長松田寛人議員) ただいまの質問に対し答弁を求めます。 教育部長。 ◎教育部長後藤修) それでは、3のエコスクールプラス事業効果について、順次お答えをいたします。 

大田原市議会 2021-06-18 06月18日-04号

しかし、宿泊学習につきましては、教育効果の高い行事となりますので、ふれあいの丘以外での宿泊学習実施については、新型コロナウイルス感染症状況を鑑み、各学校において保護者意見などを参考にしながら検討しているところでございます。  以上でございます。 ○議長前野良三) 鈴木議員。 ◆3番(鈴木隆) ご答弁ありがとうございました。  

大田原市議会 2021-03-08 03月08日-05号

そのため、市といたしましても統合必要性は高いと感じておりますが、アンケート調査実施する前に、まずは統合必要性やその教育効果などを十分ご理解いただくための説明会保護者向けに開催したいと考えております。その上でアンケート調査実施し、その結果を保護者だけでなく地域住民全体にもお伝えし、意見交換を行いながら最終的な統合の是非を判断していきたいと考えております。  

日光市議会 2021-03-04 03月04日-一般質問-04号

小中学校義務教育9年間を見通し、9年間を通して育てたい児童生徒の姿を小中学校が共有し、学びの連続性、成長の連続性を重視することで教育効果を高めていくとともに、より地域に根差した教育が展開できるよう各校の小中一貫教育を推進してまいります。  以上4点を令和3年度の日光市の教育重点項目として、学校教育の主役は一人一人の子供たちであるということを常に頭に置きながらしっかりと取り組んでまいります。  

栃木市議会 2021-03-04 03月04日-04号

そのほうがよほど保護者子供たちのために教育効果を上げることにつながると思います。本当に必要なところに必要な税金を使ってほしいと思いますという手紙の一文であります。学校関係者であることはお分かりいただけると思います。教育行政の立場としては、給食費の一部への補填よりも、教育関係の本来力を入れるべきところに予算をつけたいのではないかと考えます。  

佐野市議会 2021-02-26 02月26日-一般質問-04号

国が推進しているGIGAスクール構想を実現し、児童生徒への教育効果を向上させるために、児童生徒1人につき1台の学習用パソコン及び高速ネットワーク環境等整備をする計画が本市において実施されますが、このGIGAスクール構想の実現ないし実施によって、どのような効果が期待されるのでしょうか。そのメリットについてお伺いしたいと思います。 ○議長春山敏明) 当局の答弁を求めます。  教育長

大田原市議会 2020-12-04 12月04日-04号

それだけでも大きな一歩だと思っていますので、この動きしっかりと追いかけて、この部活動の改革についても、行っても部活動が強いとか、部活動教育効果がちゃんと学校に得られるような地域部活動をつくっていっていただきたいと切に願います。  先ほどの答弁ありますよね、ではそっち。終えてしまっていいのかな。大丈夫そうですか。

野木町議会 2020-09-14 09月14日-03号

しかし、今回のコロナ禍の中で本町が行った個別に各児童生徒宅を訪問し、担任の心の籠もったコメントつき課題を介した取組は、非常に教育効果もあったと思っております。 次に、教職員に対するオンライン授業の研修はどのように行われているかのご質問にお答えいたします。 本町では、数年前からICTを活用したオンライン授業を研究しております。

那須塩原市議会 2020-09-10 09月10日-05号

これまでの答弁の中でもお伝えをしてきておりましたけれども、1学級は18人以下という分散登校のときの知見でございますけれども、やはり、クラスの人数が半分になったということを実際に体験した教職員からは、本当に一人一人の子供に目が行き届いて、大変教育効果が高かったというふうに報告を受けておりますし、意図的に格子状といいますか、横並びにならないように、ぽつん、ぽつんと座る形での座席配置をしましたので、お隣にお

栃木市議会 2020-09-03 09月03日-04号

本市としましては、学級編制基準の改善については国、県の責務でありますことから、よりよい教育環境を目指し、さらなる少人数学級になるよう要望するとともに、教職員個々指導力向上指導体制の工夫を図ることで教育効果が一層上がるよう努めてまいります。 ○議長小堀良江君) 川上議員。               

栃木市議会 2020-06-24 06月24日-05号

以上のように、予算議決を図るための教育委員会手続が全く見られていないこと、教育の在り方がどう変わるのかの検討もされずに、今のうちに導入し、あとは何とかなるだろう、まさに海図なき航海に出るようなものであり、教育効果は霧の中であると思われます。  行政の基本は、法令、条例の遵守と適正な手続、これをすることで、公平公正性が保たれ、行政の信頼が得られるのであります。

益子町議会 2020-03-13 03月13日-議案質疑・討論・採決-06号

あと校内で、得手不得手ありますので、校内に中心になる先生おりますので、そういう先生方指導を頂きながら進めていくということで、全ての教員がやはりおっしゃるとおり使えるようになっていかなければ本来の教育効果は果たせないのではないかなと思っております。  以上でございます。 ○議長星野壽男) 7番、直井議員

大田原市議会 2020-03-06 03月06日-04号

いずれにしましても、各学校の実情をよく把握して教育効果を高めるよう、教育委員会学校現場ともに手を携えてやっていきたいと思っております。  以上でございます。 ○議長前野良三) 鈴木隆議員。 ◆3番(鈴木隆) 回答ありがとうございます。関心事項でございますので、PTAの集まりであるとかコミュニティ・スクールであるとか、様々な場面で丁寧にご説明をしていただければと思います。